なぜ人はバイクに乗るのか

 最近ちまたでバイクが増えているように感じる。人に話してもかなりの確率で同意されるので勝手な思い込みでは無いらしい。

 

 そうなるとメディアでもバイクに関する話題を目にする機会が増える。かくいうこれもその端くれなんだろうけど・・・

 なぜバイクに乗るのか?根源的な問いからバイクライフのすすめにまでよく使われるフレーズではある。

 登山家の名言に「なぜ山に登るのか?そこに山があるから」みたいなのがあるけど、バイクに関してはそうはいかない。そもそもバイクはそこに「ある」ものではないし、あったからといって勝手に乗ってしまったら犯罪だ。一般的にはわざわざお金をかけて免許を取得してバイクを買う訳だ。山登りは、きっかけはそこにある山に目に入って、意思を持った時には登る(実際には装備等の準備は要るのだが)。バイクはそうはいかなくて、確かに巷のバイクを見て憧れたのがきっかけということは少なからずあるだろうが、そこから意思を持ったとして、繰り返しにはなるが免許取得・車体購入という、お金も時間もかかるプロセスを踏んで、その後に晴れて意思を達成するのである。

 そこまでして何で?乗らない人にとっては素朴な疑問かもしれない。

 だって転ぶし雨が降れば濡れるし、冬は寒くて夏は暑い。タイヤが4つあって安定してエアコンも効く車で良いじゃん。て考えるのもまあ普通の考えでしょう。

 バイクは風切れるんだよ!と言ったって車でも窓を開ければ風は入るしオープンカーというのもあるし。でも違うんだよな。

 ここからは勝手な思いとか偏見も入るけど、バイクって自由じゃん!

 車に比べて場所は食わないし、ちょっと勇気が要るけど(もちろん安全には十分な注意をはらって)すり抜けしちゃえば渋滞知らず。

 いやそういう自由ではなくて、ひとり気ままにって感じがあって、孤独とは違うひとりでスピードの世界に入り込める感覚。ヘルメット被るからっていうのもあるんだろうけど、ひとりで車運転している時より閉鎖的窮屈感はあるけどその分ひとりの自由感が増大する。

 道路を走る以上法規や周辺を走行している車両との関係はあるものの、なんか外界と距離をおいた感覚、両手両足と体全体を使って操る感覚。全てが自分の力でスピードの中に自由を勝ち取れたかのように感じる。

 子供の頃初めて自転車に乗った時に感じた、行動範囲が広がる自由、生身では感じ得ないスピードを操る自由。それを裕に超えてしまう自由と可能性!

 だからバイクは素晴らしい!